産業廃棄物とは?一般廃棄物との違いって何?

産業廃棄物とはどういうものなのでしょうか。

事業活動によって生じた廃棄物(ゴミ)を基本的には産業廃棄物と呼びますが、その中でも特定の業種から排出されている「紙くず」「木くず」「繊維くず」などを産業廃棄物といい、破棄の仕方も専用のものとなります。

事業活動で出る「紙くず」の中では、紙製品を製造する工場などから出るゴミは、産業廃棄物となりますが、一般の商店から出る紙くずは産業廃棄物ではなく一般の廃棄物として扱われることとなるのです。

同じ「紙くず」、事業活動で出る「ゴミ」でも、取り扱いが違ってくるというちょっと複雑な取り扱いとなっているのが「産業廃棄物」なのです。

そして産業廃棄物は、産業廃棄物の運搬と廃棄の許可を受けている業者しか取り扱うことができません。

一般廃棄物は、産業廃棄物として扱われるもの以外の廃棄物のことを言います。

一般廃棄物の中では、粗大ごみ、ごみ、ふん尿で区別され、生活の中で出る廃棄物か、事業系で出る廃棄物としても区別されて破棄されていきます。

 

このように、単なるゴミでも、様々な区別の方法があり、法律で定められている方法で分別されその後、運搬、破棄処分などが行われていくこととなります。

お問い合わせはこちらから